|
|||||||
※本会ホームページにてワンストップサービスセンター事業をご案内しております。 アドレス http://www.a-kenkyo.or.jp/ (ホームページ左のメニュー「ワンストップサービスセンター事業」をご参照下さい) |
![]() |
|
|||||
(社)秋田県建設業協会では表彰式・第74回定時総会を下記により、5月25日(木)に開催します。 〇定時総会 〇懇親会 |
|
||||||
秋田県アスファルト合材協会(加藤義光会長)は4月25日、秋田ビューホテルにて第25回定時総会を開催。来賓に秋田県建設交通部建設管理課より小嶋宣英技術管理室長、日本アスファルト合材協会東北連合会より加藤常務理事が出席した。 |
![]() |
|||||
また、情報提供では、「舗装の構造に関する技術基準の一部改正」について、秋田県建設交通部の担当職員が説明。同基準改正は舗装構造の設計期間について、現行10年間(信頼性90%)を20年間(信頼性90%)に変更、表層の増厚による舗装盤の強化と長寿命化によるライフサイクルコストの低減を目的としている。 |
|
||||||
秋田県土木施工管理技士会は、4月24日、秋田県建設業会館において運営員会(橋本一康委員長)を開催した。 会議では、平成17年度事業報告・収支決算の状況が報告されたほか、平成18年度の事業計画・収支予算についての検討がなされた。 新規事業としては、3月31日に秋田県から出された新行財政改革推進プログラム平成18年度実施計画に、舗装工事の6割をユニットプライス型積算により発注することが示されたことから、積算システムを活用した「秋田県ユニットプライス型積算方式セミナー」の開催と、2級土木施工管理技士(学科)試験直前実力テストの実施を事業計画に盛り込み、5月17日の理事会・代議員会へ提出することとした。 |
![]() |
|||||
新行財政改革推進プログラム平成18年度実施計画について http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1143605638238/files/h18program.pdf |